2023/01/11

【アンソニー・ホロヴィッツが描く、普通のひとたちのリアルな殺人劇】『マーダー・イン・マインド 殺意が芽生える時』

【アンソニー・ホロヴィッツが描く、普通のひとたちのリアルな殺人劇】

『マーダー・イン・マインド 殺意が芽生える時』は、『名探偵ポワロ』『バーナビー警部』等で有名なアンソニー・ホロヴィッツが脚本を手掛けた、各話が殺人事件をテーマにしたアンソロジードラマです。
アンソニー・ホロヴィッツはシャーロック・ホームズや007の続編小説を財団公認で執筆しており、英国ミステリー界の最前線を走る存在。日本でも人気が高く、『カササギ殺人事件』では「このミステリーがすごい!」他、書籍ランキングで史上初の7冠を達成。さらに「カササギ殺人事件」以降も主要ミステリーランキングで4年連続第1位を記録するなど、日本で最も多くの賞を受賞した外国人ミステリー作家と言われています。

そんなホロヴィッツが手掛ける本作は、各エピソードで異なる登場人物が「犯人の視点」でストーリーを展開する異色のドラマ。計画的な殺人から偶発的な事故まで、怒りや恐怖など引き金となる感情のバリエーションに合わせて発生する様々な事件。ほとんどの犯人はごく普通の人なので、リアルな感情に引きずり込まれてしまい、徐々にこじれていく展開に「どうしてこんなことに!」と叫びたくなってしまいます。
巧妙なプロットやストーリーの素晴らしさはもちろんのこと、英国ドラマではお馴染みの俳優から、今では世界的に有名なあの人まで、様々なゲストが登場し輝きを放っています。
そんな中でも特に注目したい俳優たちとエピソードをピックアップしてご紹介します!

【第1話『Teacher』善良なる罪人デビッド・スーシェと悲劇の引き金ジェームズ・マカヴォイ】

あらすじ:高名なことで知られる校長先生が、ちょっとした弾みで揉み合いになった男を殺してしまう。父親とともに事件を隠蔽しようとする娘。良心の呵責にさいなまれた末、彼が取った行動とは…。

主演は「名探偵ポワロ」のエルキュール・ポワロ役でお馴染みのデビッド・スーシェ。ポワロとは対照的な抑えた演技がより一層哀しみを感じさせます。 
警察の手から逃げようと思えば逃げられる、しかし罪の意識からは一生逃げられない…そんな迷いと苦しみを背負った男の葛藤をデビット・スーシェが見事に演じます。このまま父も娘も破滅するしかないのか、もがけばもがくほど沼底に沈んでいくような、救いの見えない物語に引き込まれてしまいます。深く考えさせられる、苦味の強い作品です。

他にもジェームズ・マカヴォイ(「X-MEN」シリーズ)、キウェテル・イジョフォー(「ドクター・ストレンジ」「マレフィセント2」の)が出演。今や売れっ子の彼らの若き日を拝める貴重な作品でもあります。


 
特に悲劇のきっかけとなる、ジェームズ・マカヴォイは必見!妖艶な姿で迷えるスーシェを翻弄します。思わず息が止まる美しさをご堪能ください、シンプルな出で立ちなのに色気が凄いです。

事件を追う警察官コンビの一人、どこかで観たことのある顔だと思ったらキウェテル・イジョフォー。人当たり良さそうに見えて、ちょっとした一言が刺さる印象的なキャラクターです。
現在ではすっかりハリウッドスターになっている彼らですが、こういうところで思いがけず観られると嬉しいですよね。

【第4話『Mercy』愛と憎しみのティモシー・ウェスト】

あらすじ:不治の病に侵された妻を安楽死させて逮捕された医師。裁判を控えた彼は、妻が人生を終わらせる決意をするまでの辛い話を回想し、人々の同情を誘うが…。

主演は「名探偵ポワロ」「ルイス警部」など数々の英国ドラマに登場するティモシー・ウェスト。一度観たら忘れられないこの顔!英国ドラマがお好きな方なら誰もが一度は観たことがある方だと思います。 


静かにグラスを傾ける老夫婦、ロマンティックな導入から純愛の物語と思いきや、徐々に影が濃くなっていき…。はじめのうちは純粋な愛妻家に見えた夫、徐々に影が差していくグラデーションのような演技に息を飲みます。底の見えない闇をのぞき込むような、背筋がゾッとする一品です。他のドラマでは観られない、圧倒的な凄みを放つティモシー・ウェストを観た…というキモチになっております。

【第6話『Neighbours』迷惑隣人と戦うケビン・ウェイトリー】

あらすじ:郊外で静かに暮らしていた夫婦、そこへ迷惑な隣人が引っ越してくることから始まるブラックコメディ。隣人の振る舞いに我慢の限界を超えた夫は、ある行動を起こすことになるのだが…。

「主任警部モース」「オックスフォードミステリー ルイス警部」でお馴染みのケビン・ウェイトリーが、隣人から被害を被る地味な紳士を演じます。平穏な生活を破壊された善良な英国人が怒るとどうなるか。ルイス警部とのギャップを楽しんで頂きたい作品です。


 
平穏な日々を送っているところに、とつぜんモンスター隣人が引っ越してきた!もう親近感しかないエピソードです。騒音、無断侵入、あらゆる迷惑行為が止まらない隣人に生活を乱され徐々に狂っていく夫婦。正常なのはどっちか分からなくなっていく怖さがあるのですが、ケビン・ウェイトリーが必死になればなるほどユーモラスにも思えてしまいます。耐えに耐えた夫婦の行く末は?予想もつかないラストが待ち構えています。

【第7話『Sleeper』夢と現実の狭間のキーリー・ホーズ】

あらすじ:慢性的な寝不足に悩まされる夢遊病者の学生。ある朝目覚めると、ベッドに血まみれの凶器が置かれているのを見つける。もしかして、浮気相手の彼氏を殺っちゃった!?と慌てるが、犯人は本当に自分なのか…それとも…

「ボディガード -守るべきもの-」のキーリー・ホーズが夢遊病を患ってしまったごく普通の学生を演じます。等身大の演技で、夢遊病をリアルに感じさせてくれます。


 
夢遊病で夢と現実の境目が分からなくなったところに、若者たちの泥沼の恋愛関係を絡めて煮込んだ本作、面白くないはずがありません!イマ彼?元カレ?友達?誰を信じればいいのか…人間の深層心理まで食い込んで真相を追求していきます。夢パートと現実パートが何重にも重なり、ラストに収束するストーリーは圧巻です。

【推しておきたい見どころ】

「普通の人たちが起こす事件」とはいえ1話の中に何度もひねりが利いており、短時間で情緒をジェットコースターのように振り回されるのですが…これが快感になってしまうのですよね。また、犯人に感情移入しすぎて警察が悪者に見えることなどしょっちゅうですが、いつの間にかそれも逆転する現象が起きてしまいます。本当に最後の1分までどっちに転がるか分かりませんので、きっちりスタッフロールまでご覧頂きたいです。

殺人によって闇の底に沈んでいく人間の心理を追うせいでしょうか、英国の曇天のようなずっしりとしたキモチにさせられます。その緩衝材のようにところどころに散りばめられる英国らしい皮肉のスパイスもたまらないのです。どのエピソードも独特の余韻を残してくれますので、話によっては次の日に響くかもしれません(私はしばらく引き摺りました…)。ですが、それがイイ!と思える作品です。隠れた珠玉の名作とはまさにこのドラマのこと、是非ぜひご覧くださいませ。

[絵と文:諏岸(すぎし)]

 

AXNミステリーオンデマンドについて

無料オンデマンドサービス、 AXNミステリーオンデマンド!毎月変わる配信作品!
パソコン、タブレット、スマートフォンなど、TV以外でも視聴可能。見逃し配信も! いつでもどこでもAXNミステリーをお楽しみいただけます。
※番組配信期間・シーズン・エピソード等、詳しい内容はご契約先のプラットフォームにてご確認ください。

【加入月0円!簡単視聴!​​​​​​】
英国をはじめ、世界中の選りすぐりのドラマを放送!
AXNミステリーだけでしか見られない独占放送作品も毎月続々OA!
さらに!見逃した作品はオンデマンドでも視聴できます!
WEBで簡単申込み可能!(24時間受付中)
詳しくは↓をクリック!