プライバシーポリシー
株式会社ミステリチャンネル(以下「弊社」と言います)は、ソニーグループの一員として、個人情報の重要性を深く認識し、その保護に取組むことが放送分野の一翼を担う事業者としての重要な責務であると考えています。弊社はこのためのプライバシーポリシー及び個人情報の保護に関する法律に基づく所定の事項を以下のとおり公表し、全社への徹底を図るとともに、関係する各種事業者、業界団体、行政機関等とも協力し、お客様の信頼を得られるよう、個人情報の保護に努めてまいります。
株式会社ミステリチャンネル
代表取締役社長 滝山正夫
運用開始:2005年4月1日
改定日 :2013年4月1日
ソニーグループ・プライバシーポリシー(*)
ソニーグループ各社(「ソニー」。以下も同様とします。)では、お客様の個人情報は、ソニーへの信頼のもとお客様が自らの意思により特定の目的での利用のためにソニーに預託したものであり、その個人情報を安全に保管し、お客様の意思を尊重して利用することは、経営上の重要課題であると認識しております。
ソニーは、こうした認識のもと、以下のとおり個人情報の取り扱いに関するポリシーを定め、お客様からお預かりした個人情報の適切な取り扱いに取り組んでまいります。
(*)本ポリシーは、ソニー株式会社およびその日本国内の子会社を対象としたものです。
個人情報の取り扱いについて
- (法令の遵守)
ソニーは、個人情報(特定の個人を識別できるもの。以下も同様とします。)を取り扱う際に、個人情報の保護に関する法律をはじめ個人情報保護に関する諸法令、および主務大臣のガイドラインに定められた義務、ならびに本ポリシーを遵守します。 - (利用目的の範囲内での利用)
ソニーは、あらかじめご本人の同意を得た場合、および法令により認められた場合を除き、あらかじめ特定された利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取り扱います。 - (個人情報の取得)
ソニーは、あらかじめ利用目的、共同利用者の範囲、お問い合わせ窓口等の必要な情報を明示し、ご本人の同意を得たうえで個人情報を取得するよう努めます。なお、ソニーでは、お取り引きやお問い合わせに関する内容を記録あるいは録音させていただく場合がございます。 - (15歳未満のお客様の個人情報)
ソニーは、15歳未満のお客様から個人情報を取得する可能性がある場合、保護者のご同意のもとにご提供いただけるよう明示したうえで取得する等、個人情報の取り扱いに関し、特別の配慮を行います。 - (安全管理措置)
ソニーは、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス、漏えい、改ざん、滅失、き損等を防止するため、現時点での技術水準に合わせた必要かつ適切な安全管理措置を講じ、必要に応じて是正してまいります。 - (委託先の監督)
ソニーは、利用目的の達成に必要な範囲内において、お預かりした個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合があります。これらの第三者は、個人情報の取り扱いにつき、十分なセキュリティ水準にあることを確認のうえ選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行います。 - (第三者への提供)
ソニーは、法令により認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。なお、ソニーは、オプトアウト制度(個人情報の保護に関する法律第23条第2項)を利用して、個人情報を第三者に提供しません。 - (ご意見・ご相談への対応)
ソニーは、個人情報の開示、訂正、利用(商品やサービスの紹介)の停止、消去その他の個人情報の取り扱いに関するご意見やお問い合わせに対し、法令の規定に基づき、適切に対応いたします。お客様が個人情報を提供された会社の案内する窓口までご連絡ください。 - (社内体制の継続的改善)
ソニーは、お預かりした個人情報を適切に取り扱うために、個人情報の管理責任者の設置、内部規程の整備、役員および従業員への教育ならびに適正な内部監査の実施等を通じて、本ポリシーの見直しを含めた社内体制の継続的強化・改善に努めます。
ウェブサイトでの情報の取り扱いについて
ソニーは、ウェブサイトにおける利用状況を分析するため、あるいは会員制のサービス等において個々のお客様に対してよりカスタマイズされたサービスを提供するため、クッキー、ウェブビーコンその他の類似技術を使用する場合がございます。
クッキーやウェブビーコン等は、匿名情報として統計的な分析、ターゲティング等に利用されるほか、会員制のサービス等では、よりカスタマイズしたサービスを提供するため、お客様を識別する情報と関連付ける場合がございます。
なお、その場合、広告配信を業務委託している第三者に対してクッキーやウェブビーコンで収集した情報の全部または一部を開示することがあります。
[ウェブサイトを閲覧する場合]
お客様は、ご利用のブラウザーの設定を変更することにより、クッキーやこれと同様の機能を有するデータの受け取りを拒否することで、クッキー情報とウェブビーコンによる匿名の閲覧情報との関連付けを無効にすることができます。但し、その場合には、そのウェブサイトを通じた商品の購入やサービスの利用ができないことがございます。あらかじめご了承ください。
[電子メールの配信の場合]
ソニーは、ウェブサイトの運営改善あるいはその他営業活動の参考にするため、HTMLメールにてウェブビーコンを使用する場合がございます。HTMLメールをお読みいただく場合、メール開封/プレビューの有無や、クリックされた画像やテキストといった閲覧情報が、匿名情報としてではなく、お客様個人を識別可能な情報としてソニーに記録されます。こうした記録を望まれない場合、HTMLメールの配信停止の手続をとるようお願いします。
*ソニー株式会社は、個人情報保護に関する自らの方針として上記グループプライバシーポリシーを遵守します。
(用語の説明)
[クッキー]
お客様が特定のウェブサイトにアクセスされた際、ウェブサーバからコンピューター等のご利用端末に、一定のデータファイルを送付、保存しておく仕組みで、お客様が同じウェブサイトに再度アクセスされた際に、ご利用端末の以前の利用状況をウェブサーバ側で識別できるようにする技術です。
[ウェブビーコン]
目に見えない画像をウェブサイトやHTMLメールに埋め込むことで、それらをお客様が閲覧した際に、その閲覧情報をウェブサーバ側に記録する仕組みです。
[HTMLメール]
会員制サービスにおいて配信される、ウェブサイトのレイアウトなどに使うHTML言語で本文を記述した電子メールのことで、通常、写真や画像が貼付されているものです。
個人情報取扱規程
弊社が収集、利用、提供させて頂く個人情報の取扱いとお客様窓口について、以下に公表 させて頂きます。
株式会社ミステリチャンネル
代表取締役社長滝山正夫
(2005年4月1日制定、2008年12月1日一部改定、2016年9月1日一部改定)
次のサービスでAXNミステリーを視聴されているお客様は、各放送事業者の個人情報保護規定をご確認ください。
スカパー!(注1)、スカパー!プレミアム(注2)、ケーブルテレビ、光TV(IPTV)
注1:スカパー!サービスでAXNミステリーを視聴されているお客様は、㈱CS日本の個人情報保護規定をご確認下さい。
注2:スカパー!プレミアムサービスでAXNミステリーを視聴されているお客様は、加入申込書添付の視聴契約約款もご確認下さい。
1.個人情報の利用目的
(1) お客様の個人情報
各種サービスにおきましては、法令等で定められている場合を除き、以下に提示する 利用目的の範囲で利用させて頂きます。
サービス種別 | 個人情報の利用目的 |
---|---|
各種受付業務 (資料請求、ご意見、お問い合わせ等)(注〈1〉) |
〈1〉資料送付 〈2〉ご意見等に関するご連絡 〈3〉サービスに関する情報及び有用な情報等のご提供 〈4〉サービスの改善等に関するアンケートの依頼 〈5〉各種統計処理 |
各種募集事業 (番組参加、イベント、プレゼント、キャンペーン等)(注〈2〉) |
〈1〉各種応募の抽選、当選時の景品の発送 〈2〉募集事業に必要なご連絡 〈3〉同種のキャンペーン、イベントに関する情報提供 〈4〉サービスの改善等に関するアンケートの依頼 〈5〉弊社が運営するサービスに関する情報及び有用な情報のご提供 〈6〉各種統計処理 〈7〉各募集事業に関連しての第三者提供 |
視聴動向調査(注〈2〉) |
〈1〉放送サービスの改善及び向上 〈2〉お客様への情報提供 〈3〉受信環境の調査 〈4〉放送関連事業におけるマーケティング |
(注〈1〉) 受付業務で個人情報を収集させて頂く場合は、受付業務の担当部署で、該当する利用目的をご説明します。
(注〈2〉) 各種募集事業及び視聴動向調査で個人情報を収集させて頂く場合は、番組、ホームページ、パンフレット類、掲示等の応募を呼びかける媒体上で、該当する利用目的を明示します。
(2) 採用応募者の皆様の個人情報
〈1〉採用応募者との連絡(面接日時の案内、結果の連絡等)
〈2〉募集人材の要件に合うかどうかの選考資料
〈3〉今後の採用活動のための統計資料
〈4〉採用決定後における雇用管理上の基礎資料
(3) その他の場合の個人情報
上記以外に個人情報を頂く場合は、利用目的を明示します。
2.個人情報の共同利用
個人情報を共同利用する場合は、共同利用の相手方の明示等、法令の定める手続を履行いたします。
3.個人情報の提供
以下に公表する場合を除き、個人情報をお客様の同意を得ることなくして、第三者に提供することはございません。
- お客様へのサービスを行うため、必要な個人情報を下記の提携先に提供させていただいております。
サービス種別 提供目的 提供先
各種募集(イベント、プレゼント、キャンペーン等) 各種応募の抽選、景品の発送協賛企業のサービス紹介等 協賛企業に提供する場合は、応募要綱に記載いたします。 - 各種サービスの提供等に際し、お客様から同意を得ている場合。
- 料金の決済等に際し、金融機関などとの間で口座番号の正当性やクレジットカードの有効性を確認する為、情報を交換することがあります。
- 司法機関または行政機関から法令にもとづく要請を受け、要請理由が妥当であると判断した場合。
4.個人情報の外部委託
お預かりした個人情報は、配送、統計処理等の業務の為に外部に委託することがあります。外部委託先につきましては、弊社の定める基準に適合する事業者を選定し、秘密保持、安全管理等について契約を締結して、適切な監督を行ないます。
5.個人情報の内容
お客様の個人情報につきましては、弊社がサービスを行なうに当たり、原則として業務上必要最低限(事務処理の必要性を含む)の内容を収集させて頂きます。また、採用応募者様の個人情報に付きましても業務を行うにあたり、必要最低限の内容を収集させて頂きます。
尚、各種サービスのお申し込み様式において、一部任意事項を収集させて頂く場合には、任意事項である旨を表記させて頂きます。この表記がある項目につきましては、無記入であっても提供するサービスの範囲、品質等に影響は一切ございません。
6.個人情報の開示・訂正(追加・削除)、利用停止(消去)、第三者提供の停止
(1) お客様窓口
保有個人データ(個人情報の保護に関する法律に基づき、弊社に開示、内容の訂正等の権限がある、検索可能な形で処理されている個人情報データベースを構成する個人データであって、弊社が6ヶ月以上保有している、法律上の一定の例外を除くものをいいます。以下、同じ。)に関する利用目的の通知、開示・訂正(追加・削除)、利用停止(消去)、第三者提供の停止に関しましては、以下の窓口までご連絡ください。
尚、メールでご連絡いただく際には、件名に「個人情報について」等、個人情報に関する問い合わせであることを表示していただきますようお願いいたします。
[弊社の個人情報管理事務局]
・電話番号03-3233-0954(10時~18時/土日祝日除く)
・E-Mailあて先はこちら
(2) ご請求内容
〈1〉保有個人データの利用目的の通知に関する請求
〈2〉保有個人データの開示請求
〈3〉保有個人データ内容の訂正、追加または削除に関する請求
〈4〉保有個人データの利用停止または消去に関する請求
〈5〉保有個人データの第三者提供の停止に関する請求
(3) お手続方法及び手数料
〈1〉上記窓口にお問い合わせを頂きます。(ご本人様以外は、お手続できません)
〈2〉必要に応じ、請求用紙等を郵送させて頂きます。
〈3〉請求用紙に所定の事項をご記入頂き、上記の該当する窓口[6.(1)お客様窓口]にご郵送頂きます。[ご本人様である事を確認する為に公的機関発行の証明書(運転免許証、パスポートまたは健康保険証等のコピー)を添付して頂きます]
〈4〉ご請求の内容について確認の上、適正な処理を遅滞無く実施し、原則として書面(封書)にて回答させて頂きます。
〈5〉法令の定めにより、開示等のご請求に応じられない場合があります。ご請求に応じられない場合は、その理由をお知らせいたします。
〈6〉上記6.(2)のご請求内容の内、〈1〉の「利用目的の通知に関する請求」と、〈2〉の「開示請求」については、手数料をお支払い頂く場合があります。その場合、お支払の方法は、 回答に同封する請求書に記載いたします。
(注)代理人の方からの請求をご希望される場合の手続に関しましては、上記の該当する窓口[6.(1)お客様窓口]に直接お問い合わせください。
7.個人情報に関する苦情・相談
個人情報に関する苦情・相談につきましては、上記の該当する窓口[6.(1)お客様窓口]で承ります。
8.個人情報の保存期間
〈1〉 個人情報の保存期間は法令等の定め及び弊社の業務上の必要に基づき、最短の期間を定めます。
〈2〉 保存期間が終了した個人情報は、完全に消去、裁断または溶解いたします。
9.適用
弊社が、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、利用目的・保存期間等を個別に示させて頂いた場合等には、その個別の利用目的・保存期間等の内容が、以上に記載に優先いたします。あらかじめご了承ください。
以上
認定個人情報保護団体について
弊社は、放送サービスに関わる個人情報の取り扱いに関しては、個人情報の適正な取扱いと保護の信頼性向上のため、「個人情報の保護に関する法律」第37条に規定の「認定個人情報保護団体」として総務大臣より認可された「財団法人放送セキュリティセンター」の「対象事業者」として登録しております。
弊社では「個人情報お問い合わせ窓口」を設置し、お客様からのお問い合わせや苦情等をお受けしておりますが、弊社の対応に対して疑問やご不満等があり、解決を必要とされる場合、或いは弊社の取扱いかどうか不明な場合等、下記の本団体の「個人情報センター」まで直接お申し出ください。
お問合せ先
財団法人放送セキュリティセンター内
個人情報保護センター
電話:03-5213-4714
E-mail:soudan@sarc.or.jp
URL:http://www.sarc.or.jp