日別番組表
週間番組表
1959年2月、ソ連スベルドロフスク州の雪山で行方不明になっていた大学生らの登山隊4名の遺体が発見される。残る5名の捜索が懸命に続けられる中、モスクワからKGB少佐のコスチンが派遣され捜査に加わることに。しかし表向きの責任者は州検察局のテンパロフ検察官で、コスチンは書類や・・・
1959年1月、イーゴリ・ディアトロフ率いるウラル工科大学のグループが難ルートのオトルテン山へ遠征に出る。出発直前に山岳ガイドのサーシャが同行することになり、イーゴリは不満を抱く。10人の登山隊は楽しく汽車などを乗り継ぎ北部へ向かうが、ユーディンは道中たびたび不吉な悪夢を・・・
モスクワのKGB本部に呼び出されたコスチンは、機密情報として登山隊の1人ゾロタリョフがKGBの職員だということ、捜索隊員が現場で謎の光を見ていることを知らされる。ゾロタリョフの上司は、登山隊の死を地元の密猟団の犯行だと考えており、コスチンはその捜査に同行する。行く先々で戦・・・
いよいよスキーを使って山へ入っていくディアトロフ隊。夜のキャンプでは不思議な光の球を目撃する。リュダは誰からも好かれないことを気に病み、ジーナはイーゴリへの思いを募らせる。そしてサーシャは戦争中の悪夢が蘇り発作を起こして倒れてしまう。同じ頃、山で狩りをしていたマンシ人の老・・・
深い雪に阻まれ登山隊の残り4名の遺体は見つからないまま5月を迎える。コスチンはメーデーの休暇にカーチャとコーリャをモスクワに招待するが、遺体発見の知らせを受けてカーチャと戻ることに。現場で薬きょうと弾の入っていない銃を見つけたコスチンは、イブデリの矯正収容所に所属するKG・・・
ディアトロフ隊のキャンプ地に現れた謎の男は収容所から脱走した囚人の1人だった。ディアトロフたちは男を介抱して食事を与え、警備隊からかくまう。一行は引き続き山を目指すが激しい吹雪に襲われ、リュダとチボーがはぐれてしまう。そこでジーナを巡ってぎくしゃくするイーゴリとユラが2人・・・
コスチンたちに追い詰められた特務隊のブルイギンは、ディアトロフ隊と遭遇したことを認めるが殺害は否定し、脱走した囚人ジェミフの凶悪な犯行と異常なほどの強運について話す。改めて他の可能性を探るコスチンは、現場近くに暮らすオスチャークの一家が怪しいという情報を得て人里離れた彼ら・・・
ホラート・シャフイル山へ入ったディアトロフ隊は斜面で一夜を過ごすことにする。雪を掘ってテントを設営した一行は、サーシャの誕生日を祝うなど和やかな夜を過ごす。しかし全員が眠りに就いた頃、雪の塊がテントを襲い、チボーとサーシャ、リュダは重傷を負ってしまう。パニックに陥ってテン・・・