エピソードガイド
-
第1話
シーズン 1, エピソード 1上海租界の警察署への着任を明日に控えた新人刑事・秦小曼(チン・シャオマン)は、入居したばかりのアパートで銃声を聞く。音のした向かいの部屋の扉を叩くも、出てきた男から門前払いをくらった彼女は、翌日、捜索令状を取るべく捜査部長に昨日の出来事を説明するのだった。その最中、例の怪・・・
-
第2話
シーズン 1, エピソード 2秦小曼(チン・シャオマン)は、我が目を疑った。真夜中の墓地で、馬博遠(マー・ボーユエン)が一心不乱に地面を掘り返している。羅非(ルオ・フェイ)の策略にはまった馬は、妻の死体を回収しようと、隠し場所である母親の生前墓にやってきたのだ。容疑者確保の絶好の機会…しかしその時、2・・・
-
第3話
シーズン 1, エピソード 3馬(マー)家の弁護士である呉清風(ウー・チンファン)宅を訪れた羅非(ルオ・フェイ)と秦小曼(チン・シャオマン)。するとそこには、引っ越しの準備をする彼の姿が。明日、上海を発つのだという。呉弁護士が博遠(ボーユエン)の妻・阮夢竹(ルアン・モンジュー)と駆け落ちをするために偽・・・
-
第4話
シーズン 1, エピソード 4女性が自室で撲殺された。事件の捜査に乗り出した羅非(ルオ・フェイ)は、現場に残っていた破られた写真から、犯人はそこに写っていたはずの人物…被害者の交際相手だと推理する。そして、机の上のメモ帳には“晋”と“会”の文字が。軍閥を後ろ盾とする一方で、洪水の被害者のために募金活動・・・
-
第5話
シーズン 1, エピソード 5深夜、羅非(ルオ・フェイ)と秦小曼(チン・シャオマン)は、事件直前の韓薇薇(ハン・ウェイウェイ)の足取りをたどっていた。マンションの下まで来ると、薇薇の部屋に明かりが。2人が駆け上がっていくと、中には薇薇の同僚だと名乗る2人の女性が。彼女たちによると薇薇は新聞記者で、上海・・・
-
第6話
シーズン 1, エピソード 6韓薇薇(ハン・ウェイウェイ)の部屋にあった破られた写真について、ある重大な発見をした羅非(ルオ・フェイ)。事件解決の糸口をつかみ、意気揚々と夜の街を歩く探偵の背後に、1台の黒い車が迫る。その存在に気づいた羅非は駆け出すが、不審な車は彼を執拗に追い続け、はね殺そうとしている・・・
-
第7話
シーズン 1, エピソード 7小鹿(シャオルー)という青年の依頼は、祖母が遺したダイヤル式の鍵の付いた日記帳を開けてほしいというもの。日記帳を一瞥し、祖母について尋ねた羅非は、あっという間に鍵を開けると、こう言い放つ。「本当はお祖母さんの日記じゃないね?」。実は小鹿は、羅非の探偵としての能力を試してい・・・
-
第8話
シーズン 1, エピソード 8肖朗(シャオ・ラン)の楽譜ケースから「彼岸花」の楽譜と、微量の白い粉末が発見された。この粉末は、肖朗と関爾(グアン・アル)を死に至らしめた薬物・ティアーズ。過去に外国で起こったティアーズに絡んだ事件と、肖朗らの所属する公董局西洋楽団の海外公演の日程から、羅非(ルオ・フェイ・・・
-
第9話
シーズン 1, エピソード 9「あの女が生きている限り、我々に未来はなかった」。“呪いの曲”連続殺人事件の発端となった、7年前のピアニストの死は、彼女に薬物密売の証拠を握られ、脅された者たちの犯行だった。そんな事件の告白を聞く羅非(ルオ・フェイ)を驚かせたのは、宿敵“キャプテン”の名前。10年前に逮捕・・・
-
第10話
シーズン 1, エピソード 10キャプテンが刑務所の中から手下たちに指令を送っているのではないか―羅非(ルオ・フェイ)はそんな疑念にとらわれ始めていた。頭に銃弾を受け、今では話すこともできず、手足の自由もきかないキャプテンに、犯罪組織を指揮することなど不可能だという霍文斯(フオ・ウェンスー)の言葉にも耳・・・
-
第11話
シーズン 1, エピソード 11妻殺しの容疑で尋問中の王嘉徳(ワン・ジアドー)が、葉常青(イエ・チャンチン)刑事の銃を奪って逃亡した。警察の威信を揺るがしかねない一大事に、羅非(ルオ・フェイ)も捜査へ合流することに。羅非と秦小曼(チン・シャオマン)は事件前に嘉徳の妻を電話で呼び出したという李(リー)とい・・・
-
第12話
シーズン 1, エピソード 12廃墟と化した妓楼・満庭芳。その中へ足を踏み入れた羅非(ルオ・フェイ)と秦小曼(チン・シャオマン)を待ち受けていたのは、闇にたたずむ1人の老女…斉(チー)女将だった。その頃、孫祈雪(スン・チーシュエ)の元に、警察を名乗る電話が。夫には行き先を伏せて、出かけていく祈雪。彼女を・・・
-
第13話
シーズン 1, エピソード 13上海租界を連続不審火が襲っていた。火災は3週連続で日曜に発生していたが、サボイ刑事部長は記者会見で事件性はないと説明。しかし、その会場にいた羅非(ルオ・フェイ)は連続放火を主張する。たまらず会見を終了したサボイは、羅非に事件の捜査を一任する。助手の秦小曼(チン・シャオマン・・・
-
第14話
シーズン 1, エピソード 14犯人が落としたアンプルに入っていた薬品…それは霍文斯(フオ・ウェンスー)心療所で処方された物だった。カルテの中から選びだされた容疑者は、大学の助教授、火災現場から5人の命を救った消防士、有名画家の3人。彼らを見張ることを提案する秦小曼(チン・シャオマン)に対し、羅非(ルオ・・・
-
第15話
シーズン 1, エピソード 15実際に貸金庫を借り、10年前に起こったダイヤ盗難事件を説明して見せた羅非(ルオ・フェイ)。秦小曼(チン・シャオマン)と迷宮入りした事件を再検証するなかで、羅非は1つの推理を組み立てる。しかし、そこには崩せない謎が残った。ダイヤを納めた手提げ金庫は、わずかな振動でも作動する・・・
-
第16話
シーズン 1, エピソード 16電話の相手を怒鳴りつけて受話器を置き、届いた手紙を封も切らずに燃やしてしまう…羅非(ルオ・フェイ)の様子が変だ。その原因は、手紙の差出人である前任の刑事部長・欧陽尋(オウヤン・シュン)。羅非が語りだしたのは、彼が警官だった5年前に起こり、4人の犠牲者を出した“笑った死体”・・・
-
第17話
シーズン 1, エピソード 17刑事部長室にかかってきた電話の相手は、連続殺人犯と思しき人物だった。声の主は、証拠を隠滅し、捜査をかく乱させて自分を逃がしてくれれば、誘拐した娘は傷つけず、今後も人殺しはしないと言う。しかし秦小曼(チン・シャオマン)は、「この手で必ず、あなたを逮捕する」と言い放ち、取引を・・・
-
第18話
シーズン 1, エピソード 18解決を焦る羅非(ルオ・フェイ)は、強硬に林中衡(リン・ジョンホン)を尋問するが、彼は頑として容疑を認めなかった。誤認逮捕ではないか…そんな空気が署内に漂うなか、新たな“笑った死体”が発見されたという知らせが届く。皮肉にも容疑者に警察がアリバイを与える形になってしまった。「・・・
-
第19話
シーズン 1, エピソード 19汪蘇蘇(ワン・スースー)のもとにパーティーの招待状が届いた。差出人は著名な探検家で大富豪でもあるチャーリー王(ワン)。蘇蘇にエスコートを頼まれた羅非(ルオ・フェイ)は、チャーリーが所有する、いわくつきの“名画”目当てで同伴を決める。その“名画”は単なる風景画などではなく、・・・
-
第20話
シーズン 1, エピソード 20窒息死したチャーリー王(ワン)のくるぶしには注射の痕が。大富豪の死は病死を装った殺人であると判明し、羅非(ルオ・フェイ)は正式に殺人事件として捜査を開始する。事情聴取を進めるなか、チャーリーの助手・林在重(リン・ザイチョン)に疑惑の目を向ける羅非。“名画”が事件のカギだと・・・
-
第21話
シーズン 1, エピソード 21林在重(リン・ザイチョン)が屋敷から消えた。容疑者の逃亡に焦る羅非(ルオ・フェイ)だったが、在重の犯行を裏付ける証拠はつかめていなかった。そんななか、羅非に閃きが訪れる。きっかけは、王(ワン)兄弟の遠縁で、長年屋敷で働いてきた老人の言葉。彼は、羅非がチャーリーの部屋で見つ・・・
-
第22話
シーズン 1, エピソード 22気品ある出で立ちで中央警察署に現れた1人の男。署内に貼られた自分の顔写真入りの手配書をはがすと刑事課に向かい、一言「自首する」と言い放った。懸賞金つきの大物指名手配犯・金不敗(ジン・ブーバイ)は、こうして勾留された。だが、獄中でも勝手気ままにふるまう彼は、羅非(ルオ・フェ・・・
-
第23話
シーズン 1, エピソード 23殺人犯として逮捕された潜入捜査官・魏峰(ウェイ・フォン)…彼の死刑執行は目前に迫っていた。異例の速さで執行命令が下されたことに驚きながらも、仲間を助けるために奔走する羅非(ルオ・フェイ)たち。実はこの1件の背後には、魏峰に私怨を抱く公董局の呂(リュー)長官の存在があった。
-
第24話
シーズン 1, エピソード 24心ならずも金不敗(ジン・ブーバイ)の手先となり、悪事に加担してしまった魏峰(ウェイ・フォン)。彼の証言と羅非(ルオ・フェイ)により、ウイルス散布事件と聖ヨハネ病院を舞台にした一連の事件の全容が明らかになってゆく。その最中、魏峰の一言で羅非の顔色が変わった。羅非を翻弄するた・・・