飄々としたとぼけた金田一像が魅力の鹿賀丈史主演作!
瀕死の男が遺した謎めいた言葉の意味とは?
映画公開当時、「鵺の鳴く夜は恐ろしい」というセンセーショナルなキャッチコピーとビートルズの名曲「レット・イット・ビー」が使われ話題となった、鹿賀丈史主演作。
<あらすじ>
1967年、金田一は、刑部島出身でアメリカ帰りの億万長者、越智竜平の依頼で人を捜しに来ていた。そんな時、岡山県下津井港で、海に漂う男が上がり、「あの島には悪霊がとりついている、鵺の鳴く夜は気をつけろ……」という謎の言葉を残して死んでしまう。そして、死体の男が金田一の捜している男と同一人物であることを磯川警部から聞く。刑部島で、金田一は美しい巴御寮人と彼女の双子の娘と出会うが・・・
1981年/監督:篠田正浩/出演:鹿賀丈史、古尾谷雅人、岩下志麻ほか