日別番組表
週間番組表
小さなイルムという村で、心臓外科の権威であるハインリヒ・カスパー医師が心臓発作で急死する。村の全員がお葬式に参列する中、ユーリエ、マリア、サビーネの“お葬式フレンズ”3人も彼のお葬式に出掛けていく。食事中、ユーリエは「ハインリヒの死が病気によるものとは思えない」と言い出し・・・
機能飲料で富を築いたグルーバーが山で滑落死した。その直後に彼の会社は倒産するが、死の2日前に200万ユーロがスイスに移されていたことが発覚する。ユーリエは、妻が愛人と共謀して夫を殺し、遺産を手にしたと推理。ヘンリエッテは山岳事故だと見ており、マリアは融資を断られたことを逆・・・
村長に立候補した環境保護活動家のブラシウス・ケルハマーが毒キノコを食べて死亡した。現場に居合わせたユーリエらは、独自に捜査を始める。ユーリエは、現職の村長が利権を守るために邪魔者を消したと推理。一方、ヘンリエッテは夫の浮気を許せない妻が毒殺したと主張。そして、高級レストラ・・・
活性水の販売大手、ラファイナー社のパーティーで惨劇が起きる!何者かがオモチャの銃を本物とすり替え、子供が社長である父を射殺してしまったのだ。葬儀に参列した4人組は早速捜査を始める。競合する同業者の仕業なのか、それとも一族の中で疎外されてきた娘の仕業なのか?ラファイナー社の・・・
納屋で火事が起こり、農場主のグスタフが亡くなる。単なる事故ではない、と睨んだユーリエたちは、早速捜査を始める。そしてグスタフの息子が父の農場を売却しようとしていることを知る。一方、現場検証によって火災現場から時限装置などが発見された。何者かによって放火されたのだ。農場では・・・
芸術品を眺め、思索にふけりながら散策するという趣旨の「思考の小道」の開通式当日。いざ作品のお披露目となった時に、惨劇が発覚する。オブジェの代わりに鎮座していたのは芸術家レオ・ヘルの遺体だった。殺人を疑うユーリエたちは、早速捜査を開始。死んだレオは巨匠の芸術家を父に持ち、酒・・・
農場の離れの2階から老女が転落した。足が悪く、夢遊病の持病もあったことから、誤って転落したと思われたが、ユーリエたちは事件を疑い調べ始める。そして、高級ホテルを経営する会社が老女の土地の買収を考えていることが分かる。スーパーマーケットに最適な土地だという老女の土地は、売却・・・
水泳界の元スター選手で、現在はイルム村水泳協会の会長であるカール・マリア・ランダウアーが自宅のプールに頭から飛び込み死亡した。その死を不審に思ったヴァレンティンとアンディ・パウルミヒルは調査を開始する。一方、ユーリエたちも、同じく真相を探り始める。やがて、人格者だったはず・・・
結婚式のパーティーで事件が起きる。トミー・エンゲルがハンググライダーで降下しながらブーケを客に投げるはずだったが、トミーは滑空しながら教会の塔に激突し、大勢が見守る中で命を落とす。何者かがグライダーに細工したのかもしれない、と事件性を疑ったアンディ・パウルミヒルは出席者全・・・
スタロニッグ家の庭に立てられた“光の十字架”は、邪教のシンボル。その光に眠りを妨げられた隣人リッチーは、怒って十字架を倒そうとするが、斧を振り下ろした瞬間、感電して命を落とす。十字架に高圧電流が流れていたのだ。事故死とは思えないユーリエたちが調査を始めたところ、ドロドロの・・・